商都大阪の中心地を走る京阪中之島線

中之島周辺のオフィスビル(2016年8月)
IMG_1045


大阪中之島

内山田洋とクールファイブの「中の島ブルース」の2番の歌詞では「大阪中之島」を詠っています。

水の都に すてた恋
泣いて別れた 淀屋橋
ほろりと落とした 幸せを
あなたと二人 拾う町
ああ ここは大阪 中の島ブルースよ

中之島には大阪市役所、中之島図書館、大阪市中央公会堂などがあり、大阪を代表する場所のひとつです。その中でも中央公会堂は国指定重要文化財であり、1918年(大正7年)に完成した歴史ある建造物です。大阪の両替商であった岩本商店を営んでいた岩本栄之助が寄付した100万円を元手として建設されました。

大阪市中央公会堂(2016年8月)

IMG_1038

大阪市中央公会堂内の廊下(2018年10月)

大阪市中央公会堂内の扉(2018年10月)

大阪市中央公会堂に保存される壁の履歴(2018年10月)


中之島線

中央公会堂はなにわ橋駅からすぐのところにありますが、この下を走る中之島線は中之島駅と天満橋駅を結ぶ営業キロにしてわずか3.0kmの短い路線です。開業したのは2008年(平成20年)であり、大阪でも比較的新しい路線の一つです。中之島駅、渡辺橋駅、大江橋駅、なにわ橋駅という新しい駅が設置され、天満橋で京阪本線に接続しています。

中之島駅以外はすべて「橋」という漢字が駅名に入っています。これは中之島が堂島川と土佐堀川にはさまれた場所であるからです。かつてに比べると、川沿いもきれいに整備され、晴れた日の休日の昼間や、仕事帰りに散歩するのにはとてもいい雰囲気があります。


淀屋橋

中の島ブルースに淀屋橋という地名が出てきます。淀屋橋は土佐堀川にかかる橋のひとつですが、江戸時代の豪商である淀屋が架橋したのが最初となります。この淀屋橋方面へ向かってなにわ橋駅から川沿いに歩いて行くとビジネス街が見えてきます。

中之島周辺のオフィスビル(2016年8月)
IMG_1040

IMG_1041

5分ほど歩くとすぐに御堂筋が見えてきます。地下鉄御堂筋線と京阪本線の交差する淀屋橋駅は商都大阪の中心でもあり、多くのビジネスパーソンが淀屋橋をひっきりなしに行き交います。淀屋橋を渡った土佐堀川の向こう岸には大阪水上バス乗り場も見えます。

水上バス乗り場(2016年8月)
IMG_1043